陶器浴槽
Bathtub

湯出口
滴り落ちるお湯が
情緒を醸し出します。

色:SS-61

色:SS-63
※現場により仕様が異なるため、陶器浴槽・陶器湯出口および掛け湯壺は受注生産となります。
※色は釉薬ガイドよりご指定ください。
掛湯口
かけ湯用の壺です。
大浴場の近くに設置します。


※色は釉薬ガイドよりご指定ください。
陶器浴槽釉薬ガイド
陶器浴槽釉薬ガイドはお客様のイメージにあった色をお選びいただく見本です。
オーダーメイドで1つずつ制作しますので色見本の焼き上がりと多少異なる場合があります。





(白斑点)















「一本作り」へのこだわり
信楽焼大物作りには従来の技法で一段一段、粘土を積み上げて成形して行く「手捻り成形」と信楽独自なワン継ぎ技法を用いた「轆轤成形」があります。どちらも信楽焼の長い歴史の中で受け継がれてきた信頼の出来る技法ですが、どうしても目には見えない断面では継ぎ目が生じてしまいます。浴槽という特に大きな商品で大量の水圧にも耐えうるため、より安心してお使いいただけるように継ぎ目のない「一体成形」を考案しました。同時に他では「酸化焼成」で焼き上げるのが一般ですが、それに対し当浴槽は独自ブランド陶土を使用し、一層より焼き締まる「還元焼成」で焼き上げることにより他社製品にはない優れた耐水性と耐久性を実現しました。

施工例
ほっと安らぐ陶器のお風呂で極上のバスタイムをお過ごし下さい。













































標準仕様
排水溝の位置
内側面から排水口芯まで100mmを基本としています。外側縁からの位置は商品の形状やサイズによって変わってきますのでご指定があれば申し付けください。

注意事項
・現場により仕様が異なるため陶器浴槽および湯出口は受注生産となります。
・陶器浴槽には標準サービスとして50A排水口金具(チェーン付きゴム栓仕様)
を付属しております。
※排水口金具は装着せず付属の状態でお届けいたします。現場で装着してください。
※排水時には水圧もかかっておりゴム栓が抜きにくくなります。
必ずゴム栓についているリングを持って栓を抜いてください。
チェーンを引っ張られますと破損の原因となります。
※温泉施設等でご使用の場合、温泉成分によっては
標準サービス金具等の金属製では解けて腐食するおそれがございます。
予め樹脂製の排水金具(挟み込み)をご用意いただき弊社まで郵送してください。
・別途穴あけ加工を希望の場合、事前に装着予定の金具を弊社までお送りいただき
穴位置をご指定ください。
その他
納品場所では配送トラックから荷降ろしのための重機が必要となります。
前もってご用意ください。
※現場へ配送・・・チャーター便にて(車上渡し)
※御社へ配送・・・安価な路線便にて(車上渡し)/チャーター便(車上渡し)
※詳細なお届け時間指定は承れませんが、午前中/午後のいづれかなら可。
※弊社は陶器製造販売業者のため設置・施工等はお請けしておりせん。
お客様ご指定の専門業者様にご依頼ください。
在庫商品の紹介
陶器浴槽は全て特注別注扱いとなっておりますが、稀に窯の仕組みの都合上で余分に焼成する場合があります。その時に制作した商品をご紹介します。納期の余裕がなく、お急ぎのお客様でご希望のサイズがあればお問合せください。